| タイトル | 高遠城の攻防と一夜の城 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タカトオジョウ/ノ/コウボウ/ト/イチヤ/ノ/シロ |
| サブタイトル | 織田軍の陣城について考える |
| サブタイトルヨミ | オダグン/ノ/ジンジョウ/ニ/ツイテ/カンガエル |
| サブタイトル | 中井均・笹本正治講演集 |
| サブタイトルヨミ | ナカイ/ヒトシ/ササモト/ショウジ/コウエンシュウ |
| 著者 | 中井/均‖[述] |
| 著者ヨミ | ナカイ,ヒトシ |
| 著者 | 笹本/正治‖[述] |
| 著者ヨミ | ササモト,ショウジ |
| 著者 | 講演記録集刊行会‖編 |
| 著者ヨミ | ナガノケン/コウコ/ガッカイ |
| 出版者 | ほおずき書籍 |
| 出版者ヨミ | ホオズキ/ショセキ |
| 出版者 | 星雲社(発売) |
| 出版者ヨミ | セイウンシャ |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 織田信忠軍が高遠城の攻撃を前に、東国の伊那の地に一夜の陣を構えたことと、その「一夜の城」が現に存在していることの歴史的価値とは。「一夜の城」の重要性を説く講演集。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-434-16127-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.11 |
| ページ数等 | 85p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 215.2 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21143207 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
N 242 ナ | 郷土資料 | |||
| 32178794 | 諏訪市 |
郷土資料室
|
N 242 ナ | 郷土資料 |